定藤規弘先生(生理研)および林がオーガナイズし、第37回日本神経科学会シンポジウムS1-F-3 Neuro 2014 Symposium - Challenges of imaging functional architecture of large-scale networkを開催しました。 2014/9/11 17;00-19:00 第37回日本神経科学会シンポジウムS1-F-3 パシフィコ横浜F会場(302号室) 理研シンポジウム Daiwa-Anglo Foundation 脳広域ネットワークの機能構築イメージングにむけた挑戦 Challenges of imaging functional architecture of large-scale network 座長: 定藤 規弘 自然科学研究機構 生理学研究所 大脳皮質機能研究系 林 拓也 理化学研究所 ライフサイエンス技術基盤研究センター 演者およびタイトル Speakers and titles: S1-F-3-1 MRIをもちいた可塑性と縮退のネットワークイメージング
S1-F-3-2 Cutting-edge diffusion-weighted imaging for non-invasive mapping of neurite morphology
S1-F-3-3 The relationship between intrinsic functional connectivity and structural connectivity: importance of large scale network interactions
S1-F-3-4 Large-scale neural connectivity for social cognition - a cross-species approach
S1-F-3-5 高解像度fMRIを用いたヒト視覚野の研究
|
最新のお知らせ News >